平素は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ながら、以下の期間を夏季休業とさせていただきます。
ご不便をおかけ致しますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。
■夏季休業期間:
2025年8月10日(日)~8月17日(日)
※2025年8月18日(月)より、通常通り営業いたします。
夏季休業期間中に頂きましたお問い合わせにつきましては、2025年8月18日(月)以降、順次対応させていただきます。
プラスチック精密切削加工専門。同軸 コネクター、半導体部品、医療部品、自動車部品等の精密部品の加工。
TEL:03-3785-1148(代)
FAX:03-3787-8133
平素は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ながら、以下の期間を夏季休業とさせていただきます。
ご不便をおかけ致しますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。
■夏季休業期間:
2025年8月10日(日)~8月17日(日)
※2025年8月18日(月)より、通常通り営業いたします。
夏季休業期間中に頂きましたお問い合わせにつきましては、2025年8月18日(月)以降、順次対応させていただきます。
この度当社は、6月に幕張メッセにて行われる
第30回【機械要素技術展】東京
に出展いたします。
同展示会では当社の強みである旋盤加工技術をご紹介いたします。
またグループ企業である㈱内外とコラボレーションを行い
切削加工のみならず、さまざまな樹脂加工品を展示予定です。
㈱内外 会社HPはこちら
樹脂部品でお困りごとがあれば是非、当社ブースまでお越しください。
当社の事業内容についてはこちらのページをご覧ください。
またご入場には、お一人様ずつ来場登録が必要となります(無料)。
ご登録いただき、事前に来場者バッジを印刷いただくことで当日スムーズに入場いただけます。
【展示会詳細】
【展示会名称】第30回 機械要素技術展
【日 時】2025年7月9日(水)~11日(金) 10:00~17:00
【場 所】幕張メッセ
【ブース番号】第2ホール 6-6
是非ともご来場頂ければ幸いでございます。
2024年12月20日(金)発行の製造業向けマガジン『FACTORY JOURNAL Vol.4』に
当社のロボット導入に関する記事が掲載されました。
当社取締役と本社工場長へのインタビューのほか、事業内容や、ロボットアームの導入事例などが掲載されています。
中小企業でロボットを導入することのメリットや導入時のエピソードなど包括的に取材いただきました。
1月21日に記事として一般公開されております。
こちらはメルマガ等に登録せずとも無料で閲覧できます。
ご興味がございましたら下記リンクより、ご拝読願います。
当社はこれからも時代のニーズに合わせ、継続的にFA化に取り組んで参ります。
↓ 閲覧はこちらから ↓
https://factoryjournal.jp/43992/
平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記期間を年末年始休業とさせていただきます。
下記期間内にお送りいただきました 新規ご注文・お問い合わせにつきましては、
年明け6日より順次対応させていただきます。
休業期間:2024年12月29日(日)~2025年1月5日(日)まで
※尚、12月28日(土)は通常営業ではなく社内大掃除実施日となります。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。
この度当社は、10月にインテックス大阪にて行われる
<第27回【機械要素技術展】大阪>
に出展いたします。
同展示会では当社の強みである旋盤加工技術をご紹介いたします。
またグループ企業である株式会社内外とのコラボレーションを行い
切削加工のみならず、さまざまな加工品を展示予定です。
樹脂部品でお困りごとがあれば是非、当社ブースまでお越しください。
また事業内容についてはこちらのページをご覧ください。
またご入場には、お一人様ずつ来場登録が必要となります(無料)。
ご登録いただき、事前に来場者バッジを印刷いただくことで当日スムーズに入場いただけます。
【展示会詳細】
【展示会名称】第27回 ものづくり ワールド [大阪] 機械要素技術展
【日 時】2024年10月2日(水)~4日(金) 10:00~17:00
【場 所】インテックス大阪
【ブース番号】6号館 52-6(品川パビリオン内)
是非ともご来場頂ければ幸いでございます。
平素は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ながら、以下の期間を夏季休業とさせていただきます。
ご不便をおかけ致しますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。
■夏季休業期間:
2024年8月10日(土)~8月15日(木)
※2024年8月16日(金)より、通常通り営業いたします。
夏季休業期間中に頂きましたお問い合わせにつきましては、2024年8月16日(金)以降、順次対応させていただきます。
この度、ご縁があり、東京都が主催する「中小企業しごと魅力発信プロジェクト」の
に当社を取り上げていただきました。
社長や若手社員へのインタビュー・魅力発信動画など、
製造業界を知らない若い方々にも分かりやすく
当社の魅力を紹介していただけました。
下記リンクからご覧ください。
また、同プロジェクトの冊子にも同様の内容を掲載していただいております。
各大学や駅構内で配布されておりますので是非、お手に取ってご覧ください。
HPや冊子を通しまして、沢山の方とご縁が広がれば幸いです。
株式会社伸光製作所(本社:東京都品川区、代表取締役社長:角田 正典)は、株式会社内外の全株式を取得し、
2024年6月3日を以って完全子会社化することとなりましたのでお知らせいたします。
名称 | 株式会社内外 |
代表者 | 高橋 智章(現:株式会社伸光製作所 取締役) |
住所 | 大阪府東大阪市若江東町3-2-18 |
事業内容 | 樹脂・金属試作モデル制作、簡易金型・射出成型、3D等 |
企業HP | https://www.kknaigai.co.jp/ |
この度当社は、6月に東京ビッグサイトにて行われる
<第29回【機械要素技術展】東京>
に出展いたします。
同展示会では当社の強みである旋盤加工技術をご紹介いたします。
(2023年 機械要素展示会の様子)
またグループ企業とのコラボレーションを行い
切削加工のみならず、さまざまな樹脂加工品を展示予定です。
樹脂部品でお困りごとがあれば是非、当社ブースまでお越しください。
また事業内容についてはこちらのページをご覧ください。
またご入場には、お一人様ずつ来場登録が必要となります(無料)。
ご登録いただき、事前に来場者バッジを印刷いただくことで当日スムーズに入場いただけます。
【展示会詳細】
【展示会名称】第29回 機械要素技術展
【日 時】2024年6月19日(水)~21日(金) 10:00~18:00 ※最終日のみ17:00終了
【場 所】東京ビッグサイト
【ブース番号】東6ホールE50-6(品川パビリオン内)
是非ともご来場頂ければ幸いでございます。
今月発行の「しながわ産業ニュース2024年5月号 第220号」に当社が掲載されました。
昨年度、品川区から「事業PR・販売促進支援助成金」を利用し、
会社紹介動画の更新をいたしました。
下記画像をクリックしていただき、3ページ目をご覧ください。